複雑なクエリーをActive Recordのモデルとして定義する方法

概要 以下の accounts と profiles というテーブルから、WITH句で users テーブルを作り、この users テーブルを Active Record のモデルとして利用できるようにします。 Railsのバージョンは7を用いましたが6でも動作すると思います。 accounts テーブル 列名 型 概要 id int PK email string ログインメールアドレス password string ログインパスワード profiles テーブル 列名 型 概要 id int PK account_id int FK first_name string 名 last_name string … 続きを読む 複雑なクエリーをActive Recordのモデルとして定義する方法