ActiveRecordに任意の属性を定義したり既存の属性を上書きしたりできるRails 5以降の標準機能です。
⚓ Rails5: ActiveRecord標準のattributes API(翻訳)
⚓ publicインスタンスメソッド
⚓ attribute(name, cast_type = nil, default: NO_DEFAULT_PROVIDED, **options)
型を持つ属性をこのモデルに定義します。必要な場合、既存の属性の型をオーバーライドします。これにより、モデルへの代入時に値がSQLと相互に変換される方法を制御できるようになります。また、ActiveRecord::Base.where
に渡される値の振る舞いも変更されます。これを使って、実装の詳細やモンキーパッチに依存せずに、ActiveRecordの多くに渡ってドメインオブジェクトを使えるようになります。
name
: 属性メソッドの定義対象となるメソッド名、およびこれを適用するカラム。-
cast_type
: この属性で使われる:string
や:integer
などの型オブジェクト。利用例について詳しくは以下のカスタム型オブジェクトの情報をご覧ください。
⚓ オプション
以下のオプションを渡せます。
default
- 値が渡されなかった場合のデフォルト値。このオプションを渡さなかった場合、前回のデフォルト値があればそれが使われる。前回のデフォルト値がない場合は
nil
になる。 array
- (PostgreSQLのみ)array型にならなければならないことを指定する(以下の例を参照)。
range
- (PostgreSQLのみ)range型にならなければならないことを指定する(以下の例を参照)。
cast_type
にシンボルを使う場合、追加のオプションは型オブジェクトのコンストラクタにforwardされます。
⚓ 例
ActiveRecordで検出される型はオーバーライド可能です。
# db/schema.rb
create_table :store_listings, force: true do |t|
t.decimal :price_in_cents
end
# app/models/store_listing.rb
class StoreListing < ActiveRecord::Base
end
store_listing = StoreListing.new(price_in_cents: '10.1')
# 変更前
store_listing.price_in_cents # => BigDecimal(10.1)
class StoreListing < ActiveRecord::Base
attribute :price_in_cents, :integer
end
# 変更後
store_listing.price_in_cents # => 10
デフォルト値を指定することもできます。
# db/schema.rb
create_table :store_listings, force: true do |t|
t.string :my_string, default: "original default"
end
StoreListing.new.my_string # => "original default"
# app/models/store_listing.rb
class StoreListing < ActiveRecord::Base
attribute :my_string, :string, default: "new default"
end
StoreListing.new.my_string # => "new default"
class Product < ActiveRecord::Base
attribute :my_default_proc, :datetime, default: -> { Time.now }
end
Product.new.my_default_proc # => 2015-05-30 11:04:48 -0600
sleep 1
Product.new.my_default_proc # => 2015-05-30 11:04:49 -0600
属性の背後にデータベースのカラムがなくても構いません。
# app/models/my_model.rb
class MyModel < ActiveRecord::Base
attribute :my_string, :string
attribute :my_int_array, :integer, array: true
attribute :my_float_range, :float, range: true
end
model = MyModel.new(
my_string: "string",
my_int_array: ["1", "2", "3"],
my_float_range: "[1,3.5]",
)
model.attributes
# =>
{
my_string: "string",
my_int_array: [1, 2, 3],
my_float_range: 1.0..3.5
}
型コンストラクタにオプションを渡す場合。
# app/models/my_model.rb
class MyModel < ActiveRecord::Base
attribute :small_int, :integer, limit: 2
end
MyModel.create(small_int: 65537)
# => Error: 65537 is out of range for the limit of two bytes
⚓ カスタム型の作成
値型で定義されるメソッドと対応していれば、独自の型を定義することもできます。この型オブジェクトでは、deserialize
メソッドまたはcast
メソッドが呼び出され、データベースやコントローラから受け取った生の入力を取ります。前提とされるAPIについてはActiveModel::Type::Value
をご覧ください。型オブジェクトは既存の型かActiveRecord::Type::Value
のいずれかを継承することが推奨されます。
class MoneyType < ActiveRecord::Type::Integer
def cast(value)
if !value.kind_of?(Numeric) && value.include?('$')
price_in_dollars = value.gsub(/\$/, '').to_f
super(price_in_dollars * 100)
else
super
end
end
end
# config/initializers/types.rb
ActiveRecord::Type.register(:money, MoneyType)
# app/models/store_listing.rb
class StoreListing < ActiveRecord::Base
attribute :price_in_cents, :money
end
store_listing = StoreListing.new(price_in_cents: '$10.00')
store_listing.price_in_cents # => 1000
カスタム型の作成について詳しくは、ActiveModel::Type::Value
のドキュメントをご覧ください。型をシンボルで参照できるように登録する方法については、ActiveRecord::Type.register
をご覧ください。シンボルの代わりに型オブジェクトを直接渡すこともできます。
⚓ クエリ
ActiveRecord::Base.where
が呼び出されると、そのモデルクラスで定義された型が使われ、型オブジェクトでserialize
を呼んで値がSQLに変換されます。次の例をご覧ください。
class Money < Struct.new(:amount, :currency)
end
class MoneyType < ActiveRecord::Type::Value
def initialize(currency_converter:)
@currency_converter = currency_converter
end
# deserializeまたはcastの結果が値になる
# ここではMoneyのインスタンスになることが前提
def serialize(value)
value_in_bitcoins = @currency_converter.convert_to_bitcoins(value)
value_in_bitcoins.amount
end
end
# config/initializers/types.rb
ActiveRecord::Type.register(:money, MoneyType)
# app/models/product.rb
class Product < ActiveRecord::Base
currency_converter = ConversionRatesFromTheInternet.new
attribute :price_in_bitcoins, :money, currency_converter: currency_converter
end
Product.where(price_in_bitcoins: Money.new(5, "USD"))
# => SELECT * FROM products WHERE price_in_bitcoins = 0.02230
Product.where(price_in_bitcoins: Money.new(5, "GBP"))
# => SELECT * FROM products WHERE price_in_bitcoins = 0.03412
⚓ dirtyトラッキング
属性の型には、dirtyトラッキングの実行方法を変更する機会が与えられます。ActiveModel::Dirty
のchanged?
とchanged_in_place?
が呼び出されます。これらのメソッドについて詳しくはActiveModel::Type::Value
をご覧ください。
⚓ define_attribute(name, cast_type, default: NO_DEFAULT_PROVIDED, user_provided_default: true )
これはattribute
の背後にある低レベルAPIです。型オブジェクトのみを受け取り、スキーマの読み込みを待たずに即座に動作します。自動スキーマ検出とClassMethods#attribute
はどちらもこのメソッドを背後で呼び出します。このメソッドが提供されていることでプラグイン作者によって使われる可能性もありますが、おそらくアプリのコードでClassMethods#attribute
を使うべきです。
name
- 定義される属性の名前。
String
で定義します。 cast_type
- この属性で使う型オブジェクト。
default
- 値が渡されなかった場合のデフォルト値。このオプションを渡さなかった場合、前回のデフォルト値があればそれが使われる。前回のデフォルト値がない場合は
nil
になる。procを渡すことも可能であり、新しい値が必要になるたびにprocが1度ずつ呼び出される。 user_provided_default
- デフォルト値が
cast
かdeserialize
でキャストされるべきかどうかを指定。
概要
MITライセンスに基いて翻訳・公開いたします。
ActiveRecord::Attributes::ClassMethods
参考: Rails 5のActive Record attributes APIについて y-yagiさんの良記事です。