こんにちは、hachi8833です。Kaigi on Rails 2024のDay1が終わりました。皆さんお疲れさまです!
チェックインしました
この缶バッジが目印です
お気軽にお声掛けください
#kaigionrails #techracho pic.twitter.com/tv9qyULUqd— ハングリィ・ライク・カネゴン (@hachi8833) October 25, 2024
Xのタイムラインも賑わいまくっています↓。
参考: (1) #kaigionrails - 検索 / X
取り急ぎ以下の2つの発表について書いていきたいと思います。
基調講演 | Kaigi on Rails 2024
今日の Kaigi on Rails の keynote の @palkan_tula さんのスライド、ここにあった。 https://t.co/v4fuUenQwc
終盤に紹介された FormObject を使った Wizard 形式の view の作り方は美しかった〜。#kaigionrails
— ıɥɔnɓıʞǝS ǝʞnsnʎᴚ (@tanukiti1987) October 25, 2024
今年のオープニングを飾ったのはおなじみEvil Martiansの首席エンジニアであるpalkanことVladimir Dementyevさんでした。近著『Layered Design for Ruby on Rails Applications』の内容も交えつつ、Rails wayと無駄に争わずにアプリを設計するための実践的なノウハウが盛り沢山でした。
The Layered Rails book is available now!
Grab it here and share your thoughts:https://t.co/T0ocPhPSwu pic.twitter.com/Mufm0l8EPi
— Vladimir Dementyev (@palkan_tula) August 30, 2023
納得感の高い話だ。若手のRails開発者は動画が出たら社内で復習会とかやった方がいいぞこれは。 #kaigionrails
— joker1007 (アルフォートおじさん) (@joker1007) October 25, 2024
Railsの仕組みを理解してモデルを上手に育てる - モデルを見つける、モデルを分割する良いタイミング - | Kaigi on Rails 2024
igaigaさんの発表は、モデルの設計と育て方、分割するタイミングがテーマでした。ご本人もお話されていたように、palkanさんのお話と重なる部分が多々ありました↓。つまりそれほど重要な内容だということですね。
Palkanさんが私の話と重なる多くの部分を話していてありがたさ半分、怖さ半分。(嘘です。本当にありがたいし、勉強になる。) #kaigionrails
— igaiga (@igaiga555) October 25, 2024
発表を聞いているうちに、昨年のKaigi on Rails 2023年で反響を呼んだ諸橋さんの発表(ウォッチ20231107)を思い出したのですが、まさにigaigaさんも諸橋さんの発表に刺激を受けたと最後にお話していました。
今回の発表で、igaigaさんが2年前から無料で公開している大力作『Railsの練習帳』↓を今になって知りました。皆さんもぜひ参考になさってください。
参考: Railsの練習帳
Railsの練習帳に♥️100いただきました!ヽ(・∀・)ノ
ご活用いただけたら嬉しいです。https://t.co/NSXXnRBih0— igaiga (@igaiga555) November 9, 2022