- プレス・実績・お知らせ
READ MORE
皆さん、こんにちは。
2週間に一度の更新を頑張ってる大場です。なんか求人サイトのキャッチみたいなタイトルになってますね。笑
ぼくがBPSに入社して(入社する前から関わってましたが)毎年続けて来た新卒採用。
おかげさまで、優秀で素直で快活で聡明な新卒生が毎年入社してきてくれています。
そして、かなり遅めのスタートではありますが、2019卒をいよいよスタートいたします。
今年は(というか今年も)、パッションナビとPaizaを中心に後は紹介会社を使いつつという形になります。
今年も例にもれず、エンジニアがターゲットの中心です。
主に現役エンジニアさんによく読まれているTechRachoですが、もし学生で読んでくれている人がいれば、是非一度コンタクト取れると嬉しいなと思って記事を執筆した次第です。
現役エンジニアさんも周りの学生さんに拡散していただけますと非常に嬉しいです、何卒、、、なにとぞ!!!
なお、BPSに新卒で入る魅力を一言で表すと、、、
一言じゃないのは御愛嬌ってことで。
ちなみにコミュ障歓迎です。
プログラミングがどれだけ好きかが内定付与に直結すると言っても過言ではないです。
基本的な流れとしては、説明会参加→その場でES提出→面談(最大2回、1回の人もいます)→内定→希望者は内定者インターン、です。
今回は、その最初のステップである説明会の告知記事です。
で、単なる説明会開催するだけだとこの時期ですし、惹きも悪いかなーということでWebチームと組んで学生にとってもメリットのある説明会にしました。
説明会というより勉強会に近いモノだと思います。
枠に限りあるので、お早めにご予約をお願いします!
※好評だったら第2回も開催します~
概要はこちら↓
エンジニアとしてこれから就活をしていく中で、必ず役に立つ”web履歴書“を現役のエンジニアと一緒に作成する勉強会型の説明会です。作成した履歴書には、その場で人事からの添削が実施されます。就活の武器も増えて、会社説明も聞けて、ついでにランチ代が浮く、学生にとってメリットしかない実践型勉強会です。席に限りがございますので、お早めにご予約お願いします。
エンジニアなら持っておきたい、いわゆるポートフォリオサイトです。自分の得意なスキルや制作実績などをアップしておけば、就活の際に分かりやすくアピールするのに非常に役に立ちます。
※軽食の用意がある為、キャンセルはご遠慮ください。
※2020年卒や既卒の方も予約可能ですが、席が埋まってしまった場合2019年度卒生を優先させていただきます。
時刻 | 内容 |
---|---|
10:00 | 受付および担当エンジニア&人事自己紹介 |
| | レクチャーを受けながらWeb履歴書制作 |
13:00 | アンケート記入 |
| | ランチ食べながら興味ある人のみBPSの会社説明聞く |
14:00 | 終了(予定) |
※暫定的なスケジュールです。随時更新予定です。
新宿区西新宿6-20-7 コンシェリア西新宿 TOWER’S WEST 2F
ご予約はこちらからお願いします!
※既にパッションナビのアカウントをお持ちの学生さんは、こちらよりお願いします。
では、多くの学生さんに会えることを心より楽しみにしております!
最後まで読んで頂きありがとうございました。