- Ruby / Rails関連
READ MORE
「サーバの隅っこにデータを置かせて下さい」とお客様が仰ることがあります。
ただ、同僚がtwitterで嘆いているようにサーバの中に中心も隅もないのです。
「サーバ保守がタダだと思ってるお客さんが多いのは一体何なんだろう。サーバの隅っこの方でいいからタダって。隅とかそういうのないからw アピールやら説明方法を変えた方がいいのかな。」
どれかに場所が余っているサーバがあるだろうから
どうせ監視しているなら、ついでに見ておいてほしい。
そうお考えなのでしょうね。お気持ちは、お察しします。
私もこの業界の人間でなければ、全く同じことを言いそうです。
ただ、そう簡単にはいかないのですよ。
友人とこの話をしていたら、こんな画像を作ってくれました。
サーバは住宅に近いものだと、私は思います。
そして、データは住人です。
住人が増えると、光熱費も増えます。
サーバでいうと電気代や回線費用ですね。
もともとトイレや台所が1つしかない住宅に10数人住むと、
トイレ待ちや台所待ちが原因で朝遅刻する人もいるでしょう。
快適に皆で住むならより良い環境に引っ越すしかありません。
あるいは、住人の誰かが別のところに引っ越す必要があります。
サーバでいうと、移管ですね。
住宅の引越しと同様に、実は結構大変なのです。