Tech Racho エンジニアの「?」を「!」に。
  • プレス・実績・お知らせ

2022年03月期 BPS概況

採用方針、リモートワーク状況と今後の扱いについて

BPS渡辺です。最後に会社の概況や採用事情について記事にしたのが2年前ということで、アプデします。前回書いた内容の範囲では、変化らしい変化はありません。一応ざっと要約します。

  • コロナ禍でも採用継続中です。募集職種や役割やチームについては後述します。
  • コロナ以降もリモートワークは継続できます。皆ハッピーになる合理的な選択をしてください。
  • 現在出社率は1割。会社の近くに住んでいる人が毎日来てくれて、週2の人が数名いて、殆どフルリモートです。
  • 出社もフルリモートも余程の理由がないかぎりは選択自由です。入社直後からリモートも事例が増えてきました。
  • 2020年度の記事:

FY2020概況+With & While & After コロナの採用・勤務・方針

それ以外の変化、やろうとしていることなどについて

給与がちょっと良くなった

2020年4月と2022年4月に給与テーブルを改定しました。これによって下がった人はおらず、人によってはそれなりに上がったと思われます。また、2022年7日には就業規則も改定されており、公休が増え、条件によっては有給が増え、働き方もよりフレキシブルになりました。

巷では、日本企業の給与水準はダウ平均が日本の100倍を誇る国の給与水準と比較されやすいと聞いております。まだまだそれには及びませんが、この改定で示したいのは、今後も良くしていきたいという意思だと思っています。よかったらお話を聞きに来てみてくださいね。会社の成長とセットで段階的にテコ入れし続けていきます。会社の成長については次項で軽く触れます。

財務がちょっと良くなった

事業が安定してきました。3~4年前に始めたいくつもの事業が、なんだかんだで全部まあまあうまくいってます。基本方針として、2年周期で売上と利益にそれぞれ注力しています。今年売上を伸ばすことに専念したら、翌年は利益を確保することに注力する、みたいな感じですね。そして、4年周期で大きめな投資を行っています。4年間投資し続けて新しい商材や事業を作り込んでいきます。

この方針でいくと2022年度は、利益体質を整えつつ、また大きく先行投資する番です。短期的には数字面は悪化するかもしれませんね。今回は、事業の成長や変化で楽しみを増やすのに加えて、会社の安定感や社員にとって長期的な安心材料を増やすことにも目を向けます。雑にいえば、もっといい会社にしたい、な感じですね。

ちょっとだけ、補足です。とってもよくなっているようにも見えるかと思います。これには、実際うまくいった部分と、実態よりもよく見えてしまっている部分が混在しています。
実際うまくいった部分は、弊社は商品開発や受託開発など、様々な事業があるのですが、その全てが業績を伸ばしています。
実態よりもよく見えてしまっている部分は、数年かけて先行投資していた商材や、数年かけて受託開発していた案件、大きめなものが複数、たまたま今回の決算期に反映される形で完了しました。売上と利益を交互の伸ばす方針なのに、今年だけ売上も利益もだいぶ増えているようにみえるのはそのためです。今後もがんばります。

※財務状況はBPS単体のものです。次項にありますグループ会社と一緒に対応した弊社のお仕事の売上などは含まれていますが、グループ会社単独での売上や利益などは含まれていません。

グループがちょっと大きくなった

BPSは幸いにもご縁あり出資させていただけている会社さんがいくつかあります。完全子会社で事業分割したげんきだま社を除いてそれら全ては開発会社です。近年は出資先企業数およびその人員数の増加により、BPSへの恩恵は事業数字の面でも大きくなってきました。また、出資当初こそ赤字な会社もありましたが現在では全て黒字です。

異なる文化で育った組織が突然一緒に動くとなると、書類上の関係ができて共通の利害があっても、いろいろと課題はあります。特に資本の受け入れを決意してくださった会社様のほうは、これまで支えてくれた社員へ結果で答える責任があり、それらは数字だけでは足りないのが現実です。未来への期待や日々の活気など、様々ですよね。

******* ******
**日前
@piichan1031
一昨年、BPSさんともう一社からのオファーがあり、BPS社を選んだのは大正解と思っています。
今後とも、よろしくお願いいたします!。

会社は違っても仲間意識は持っているので、正解だと感じてくださっている連絡をいただくと、とても嬉しいですね。自社の採用、提携先の数、提携先での採用、全部がんばります。

いろいろ、仲間を募集中です

電子教科書事業では全国の学校で学生がつかうプラットフォームの強化と機能追加を。
校務支援事業では全国の学習塾で学生がふれる業務支援システムの強化と機能追加を。
電子書籍事業では全国の読者が電子書籍閲覧に使うソリューション強化と機能追加を。
受託開発事業ではTechRachoを見てくださったさらに多くのお客様の技術課題解決を。

新たな価値提供、新規市場への参入、既存事業の拡大、やりたいことは沢山あります。

ソフトウェアの開発職は、上流、フロントエンド、バックエンド、研究職も含め、またこれらに限らず、幅広く募集中です。

ソフトウェアの開発職以外にも、共に事業を推進するインバウンドマーケター、フィールドセールス、インサイドセールス、カスタマーサポートも募集中です。助けていただきたいことは沢山あります。

また、上記事業以外にも、電子書籍事業に関連してはじめた漫画の翻訳事業、校務支援事業に関連してはじめた教育支援・塾運営事業の人員も募集中です。これらの作業だけではなくその後の運営・組織のディレクションに興味がある方も歓迎です。

最近では就職先としてSIerが人気になってきている、とも聞きました。身近に感じられなかったり、1つの領域の自社サービスに多角的に関わり続けることよりも、幅広い業界に様々なシステム提供というかたちで社会への自分がインパクトを与えていることを感じられることや、業種自体の安定感が主な理由のようです。弊社でも受託開発は行っていますし、出資先(横浜、福岡、北海道、+α)でも受託開発を行っています。リモートワークはしていますが不定期な集まりや仕事の本拠地が◯◯であってほしいといったニーズもあるかと思いますので、よければこちらもご検討ください。

興味を持てるかどうか、まずは話を聞いてから決めよう、のような状況でもかまいません。FacebookTwitterでのメッセージでも嬉しいですし、会社フォームなどからお気軽にご連絡お願いします。



CONTACT

TechRachoでは、パートナーシップをご検討いただける方からの
ご連絡をお待ちしております。ぜひお気軽にご意見・ご相談ください。