こんにちは、BPS採用チームです。
BPSでは、2015年から毎年新卒採用を行っています。
今年で4回目の採用活動ですが、今年は今までとは少し違った説明会を開催しています。
他社とは違う説明会とは・・・?
今までは会社説明、質疑応答、エントリーシートの記入という
ごくごく一般的な説明会を行っていましたが、
それだとBPSに少しでも興味がないと集客できないという問題がありました。
そこで
- Webエンジニアとしての就活に役に立つ情報が聞ける
- ランチなどの参加特典がある
- 選考も受けられる
この3つを盛り込んだ説明会を開催することにしました。
会場はもちろん!BPS自慢のPublicスペース
今年の5月に増床し、最大20人ほどで勉強会ができるスペースができました。
BPSではこの場所を「Publicスペース」と呼んでいます。
目立った設備は一切なし!(笑)
シンプルに大きいディスプレイのみで、みんな地べたに座って勉強会を行っています。
第1回 実践型説明会(9/12)の様子
この日は男女1名ずつの学生さんが参加してくれました!
各々自己紹介をして和やかな雰囲気でスタート
早速、書き方をレクチャーする前に、森の方からそもそも開発会社ってどういう種類があるの?という話をしました。
就活をしていると、就活する側(学生視点)しか気にすることが無いですが、
敢えて採用側は新卒採用についてどう考えているか、といった話も織り交ぜています。
そしていよいよポートフォリオをどう作成すべきか、という話になりました。
BPSに受かる為、ではなく世間一般の開発会社にウケるという視点から、
書いた方が良いこと書かない方が良いこと、などをレクチャーしていきます。
あまり書き過ぎるとセミナー参加の意味がなくなっちゃいますので、他のスライドも見てみたいって方は是非ご予約ください。
実際にWebページに起こしてみる
書く要素が決まったので、それをどうWebページに起こしていくかという話に移行します。
今回は、ベースとなるHTMLをBootstrapを使ってそこそこの見た目にすることをメインに、Bootstrapの使い方、タグの例などを紹介しました。
さすがに、全部説明して、1つのポートフォリオサイトを作るまでは時間が足りず、、、時間配分は次回への大きな反省となりました。
と、そんなこんなやってたらいつの間にか3時間経過していたので、ランチタイムとなりました。
ランチタイム
前日まで何を手配するのか悩んだのですが、渡辺の「BPSと言ったらピザでしょ」という鶴の一声によってピザとなりました。
少し多めに頼んでいたので、社員もおこぼれを貰ってました。(いい会社ですね)
ランチをしながら、今どんな会社受けてるのか、就活の悩みなどなどをざっくばらんに話しました。
まぁ、元々人数もそこまで多くなかったので終始和やかな雰囲気だったと思います。
そんな感じでお開き。
昨年まではエントリ―シートを紙で提出してもらってましたが、管理の面からgoogleフォームでの提出に今年から変更しました。
googleフォーム便利ですよね、BPSでは勤怠管理にもフル活用してますわ。
次回開催日のお知らせ
そんなBPSの新卒向け説明会ですが、次回は10月11日(木)に開催します。
TechRachoを見ている学生の皆さま、是非是非ご予約ください~
なお、2019卒でなくても参加OKです!
■概要
実践型説明会~就活で使えるWeb履歴書を作成しよう!~
★ランチ・ドリンク付き
エンジニアとしてこれから就活をしていく中で、必ず役に立つ"web履歴書"を現役のエンジニアと一緒に作成する勉強会型の説明会です。
作成した履歴書には、その場で人事からの添削が実施されます。
就活の武器も増えて、会社説明も聞けて、ついでにランチ代が浮く、学生にとってメリットしかない実践型勉強会です。
■スケジュール
- 10:00
- 受付および担当エンジニア&人事自己紹介
レクチャーを受けながらWeb履歴書制作 - 12:00
- ランチ食べながら興味ある人のみBPSの会社説明を聞く
- 13:00
- 終了(予定)
■参加条件
- エンジニア志望であること
- Webに関する最低限の知識(htmlやcssは触ったことある程度でOK)
- 当日にノートPCを持参出来る方
※ランチの手配の関係上、キャンセルはご遠慮ください。
■予約方法・詳細情報
★19卒エンジニア対象★「必ず役に立つエンジニアの"Web履歴書"の作り方」|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ]
こちらよりご予約ください。会場など詳細情報もこちらでご覧いただけます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。