こんにちは。
ikaです。早いもので今年もあと一ヶ月で終わりになり、アドベントカレンダーの時期となりました。
今年は書くネタが何個かある上に、中々まとめるのが難しい次第です。今年は複数書く予定をしていますので、技術ネタ(FreeBSD関連?)とプライベートネタにしようと思います。今日はプライベートなネタの一つです。
ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン買った
初期の販売に乗り遅れてしまいましたが、ようやく定価で買えることができました。因みにAmazonで購入したので限定商品であるポストカードがついてきます!
同時に専用アダプターも購入しましたが、こちらはスマホの充電器でも代用できる、またUSBで電源供給ができるものテレビをお持ちの場合は不要です。僕はそのどちらでもなかったので一応購入しました。
手に取ってみるとこんな感じ
本当に手のひらサイズ!昔GBAのソフトが小さすぎて無くしそう...と思ったのを思い出しました。
昨日、届いたばかりなのでまだ全然できていないですがやったソフトだけレビューと、もしかしたら初プレイするものもあるかと思われますので、ネタバレしない程度に小ネタ・裏技を共有します。なお、著作権の関係上弊社の公式ブログでゲーム画像、動画を載せる訳にもいかないので一旦テキストベースで記述する事を予めご了承下さい。
ロックマンX
ロックマンXシリーズ記念すべき第1作目。続編からXはダッシュ機能がデフォルトでつきますがこの当時はまだダッシュができませんでした。
そのため、オープニングステージ終了後はフットパーツを取るためにアイシー・ペンギーゴから行くのがオススメです。
その後は、ボスの弱点武器順に行くのもいいですが、僕はここからパーツ、サブタンク、ハートの取る手順を効率化させ
アイシー・ペンギーゴ -> ストーム・イーグリード -> バーニン・ナウマンダー -> ブーメル・クワンガー -> スパーク・マンドリラー -> アーマー・アルマージ -> ランチャー・オクトパルド -> スティング・カメリーオの順でいくようにしています。
波動拳の取り方
初期に隠されたパーツです。各ボス撃破後、ステージに存在するパーツ・ハート・サブタンクを全て取った直後が前提条件です。
あるステージ、最後に変な空間がある場所が存在します。そこに5回いくと...?
なお、どうやらライフ全開で行かないと5回目でも出現しないようです。
波動拳はどんな敵でも基本的に一撃で倒せる最強技です。ただし、ある一部の敵には無効、ライフ全開でないと出せない、発生コマンドは一応ソフトの中では非公開になっているのでかなりシビアなプレイを求められます。
魔界村
実は初プレイです。NORMALで行ったのですが非常に難易度が高く難航しております。
ナイフが一番連射性が高く攻撃力が低いと言えどそれを補ってくれてはいますがいかんせんすぐに手放してしまいます...
2面の後半の自動スクロールで非常に難航しています。スクロールが長い。
上手い攻略法はないものでしょうか...
魂斗羅スピリッツ
こちらも初プレイ。魔界村とまではいかない(?)が、こちらも難易度が高い。
3面のボスに手こずっています。
基本自動スクロールが苦手なんだと思います。
他にも色々ソフトがあるが
昨日届いたのでまだソフトをやり込めていない以外にも実は理由があってまだ他のソフトをやれていません。
と言うのも、クラシックスーパーファミコンには内臓スピーカーが付いていないため、利用しているディスプレイに内蔵スピーカーが付いていないと音が出ない問題があります。
流石に今のディスプレイには大体、内蔵スピーカーが付いているのですが僕が使っているディスプレイは内蔵スピーカーが付いていないものだったため、このままでは音が出ません。
そのため、音が出ないとどうしても楽しめないので、現在ディスプレイを手配している所です。
ですが、21作品ものSFCの名作を楽しめるこの商品は、暇つぶしにはオススメです!
できれば、こういうソフトを入れて欲しかったみたいなのは今でも思いますが...↓
- https://www.amazon.co.jp/エニックス-天地創造/dp/B0000645P8
- https://www.amazon.co.jp/カプコン-ブレスオブファイア2使命の子/dp/B000068HNB
- https://www.amazon.co.jp/チュンソフト-不思議のダンジョン2-風来のシレン/dp/B000066BPO
- https://www.amazon.co.jp/スクウェア-ロマンシング-サ・ガ2/dp/B000068HDE