こんにちは、デザインチームのスギムラです。
BPSの提供サービスを紹介するチラシを制作しましたので、今回の記事はその紹介です。
チラシのデザイン担当は同じくデザインチームのスギヤマです!
チラシ作成の目的
第16回 EDIX(教育総合展)の自社ブースで配布するために作成しました。
EDIXの出展に関する情報はこちら(イベントは終了しています)
こちらの展示会には、弊社が開発をしている、デジタル教科書プラットフォーム「超教科書」を紹介する目的で出展しています。
配布チラシは「超教科書」とその周辺サービスである「超シリーズ」を中心とした構成としました。
「超シリーズ」の他、業務支援サービス「くんシリーズ」の紹介など、BPSが手掛ける幅広いサービスを一挙にまとめたチラシとなっています。
デザインのポイント
A4サイズ、両面カラーのチラシになります。
- イベント出展ブース・メインの商材の「超シリーズ」のイメージに合わせて、明るくポップで親しみやすい印象にまとめました。
- 各サービスに関連したデバイスのイラストを添え、どの様なサービスかわかりやすくデザインしています。
- 吹き出しの表現や矢印を用いて、注目して欲しい箇所へ自然と視線が移動するようにレイアウトをしています。
普段のBPSのデザインはクールな印象のものが多いですが、超教科書に合わせたデザインで制作しました。
イベントブースはこんな感じです!
下記はチラシ作成で実際に参考にした去年のブース写真です。
※チラシ作成は施工業者さんのイベントブースデザインと並行して行い、完成予想図がわからなかったため、去年までのブースデザインを参考にしました。
なお、今年のイベントブースはこんな感じでした。こちらもポップで明るい雰囲気。
今後の展示会でBPSのチラシを目にする機会がありましたら、よろしくお願いします!
Webサイト・アプリ開発・デザインはBPSにおまかせください
今回作成したチラシのように、提供サービスの雰囲気やイメージに合わせたデザインも可能です!
Webサイト、システムデザイン、LP(ランディングページ)の制作と合わせて、
ロゴ、チラシ、パンフレットなどのデザイン制作もまるっとご依頼いただけます。
BPSのデザインチームは「システム開発会社のデザインチーム」だからこそ、ユーザー目線を追求したデザインを可能にしています。
- 「自社に合ったシステム・アプリを開発してほしい」
- 「現行のWebサイト・システムが古いのでリニューアルしたい」
- 「自社に開発チームはいるけどデザインは外注したい」
といったご要望も、BPSが柔軟に対応いたします。
ぜひお気軽にご相談ください!
「超教科書」とは?
BPS株式会社、株式会社帝国書院、株式会社新興出版社啓林館が共同開発したデジタル教科書・教材ビューアです。