Qt QuickでQMLなアプリを書いているとき、エスケープキーをハンドリングしたくなりました。
# qml/myapp.qml
Keys.onEscapePressed: console.log("ESC");
Windows版ならこれで良いのですが、Mac版だとイベントが発生しません。Shift + ESCを押すとなにやら反応します。
Macは使わないのでよく知らないのですが、ESCをハンドリングするのは一般的ではないのでしょうか?
ひとまずこれでは困るので、イベントループから取ってきてしまいました。
# my_application.h
class my_application : public Application {
Q_OBJECT
public:
explicit my_application(int &argc, char **argv);
protected:
virtual bool eventFilter(QObject *obj, QEvent *event);
};
# my_application.cpp
bool my_application::eventFilter(QObject *obj, QEvent *event) {
if (event->type() == QEvent::KeyRelease) {
QKeyEvent *keyEvent = static_cast<QKeyEvent *> (event);
if (keyEvent->key() == Qt::Key_Escape) {
// Some process.
qDebug("ESC");
return true;
}
}
return QObject::eventFilter(obj, event);
}
これで無事ハンドリングできました。
※Qt 5.2.1を使い、Qt Quick Controlsなアプリケーションです。