tag: Kickstarter
-
2013年12月21日
Kickstarter update 情報
Kickstarterにてupdateをしましたので、ご報告をさせて頂きます。まず一点目に、$6000の具体的な中身について説明を加えました。これまで多くの方から$6000の用途が不明で寄付しにくいという声… -
2013年12月04日
Kickstarterプロジェクト無事達成!
やりました!無事達成しました!プロジェクト終了1週間前までは、なかなか寄付が集まらず、不安が募っていましたが、ラスト3日で物凄く集まり、目標金額を超え、ストレッチゴールまで辿り着… -
2013年12月04日
Kickstarterでプロジェクトがスタートしました。
アメリカ最大手クラウドファンディングサイトkickstarterにて、Manga Rebornプロジェクトが開始されました。 -
2013年12月01日
Kickstarterプロジェクトの経過報告
Kickstarterにて始まりましたManga Rebornプロジェクトも1か月が経過しました。プロジェクト発足時に、すぐに寄付してくれた方が何人もいらっしゃって、物凄く驚きました。まだ名前も知られて… -
2013年11月06日 ライフ
Kickstarterを2ヶ月試してわかった5のコツ
Kickstarterという英語圏で人気のクラウドファンディングサイトで日本の漫画10作品を英語翻訳して海外に紹介するプロジェクトを立ち上げてみました。MANGAREBORNで掲載させていただいている作… -
2012年04月29日 ライフ
iPadをもっとMacbook airに変えよう。 #video
Kickstarterのサイトは本当に素晴らしい。面白いアイディアがあればKickstarterの力でそれを現実に変えられる事はありえる! 今回のプロジェクトはiPadをよりMacbookみたいな感じに変えられる…
-
開発
自宅PCのOSをWindowsからLinux(ubuntu)に変えてみた感想
-
ライフ
開発会社で受託開発や製品開発以外の事業をやってみて学んだこと
-
ライフ
世はCityPop、R&B!! 個人的おすすめアーティスト紹介
-
ライフ
愛猫をつれて、飛行機で北海道にいってみた
-
ライフ
ひょんなことから「先生」と呼ばれるようになった話
-
開発
XcodeのBehaviorsを設定してデバッグ時にウインドウを自動で切り替える
-
開発
暗い廊下も怖くない: 自動点灯する照明を作った
-
開発
productionやdevelopment、stagingという言葉の使い分けについて
-
開発
Goby: Rubyライクな言語(7)Ripperライブラリを追加した
-
開発
週刊Railsウォッチ(20191209前編)Pumaのphased-restartとUnicornのgraceful restart、RailsのTZハックが不要になった話ほか
-
開発
週刊Railsウォッチ(20191204後編)Rubyコードをトランスパイルするruby-next、Cloud Run正式リリース、2019年Web年鑑レポート、V言語ほか
-
開発
週刊Railsウォッチ(20191202前編)Rails 6のimplicit_order_columnはカスタマイズ可能、rubocop-rails 2.4.0リリース、Capistrano記事ほか
-
開発
週刊Railsウォッチ(20191125)Ruby 3.0は2020年12月にリリース決定、Rails 5.2.4rc2とRuby 2.7.0-preview3がリリースほか
-
開発
週刊Railsウォッチ(20191119後編)メソッド参照演算子が廃止、GitHub新機能続々、平成Ruby会議、GitHub OAuthバイパスほか