概要
Windows 7 アップグレード版をインストールする際、すでにHDDにWindowsが入っている場合、アップグレードインストールでも新規インストールでも問題なく行えます。
しかし、HDDを交換した場合など、Windowsが入ったHDDが接続されていない場合、プロダクトキー入力のところで弾かれます。
Windows 7のプロダクトキーの扱い
Windows 7では、通常版とアップグレード版でプロダクトキーが分かれており、アップグレード版の場合は、インストール時に既に何らかのWindowsがHDD内に存在することが条件になっています。
ライセンス上、古いWindowsの正規ライセンスを保持していれば問題ないはずなので、若干不親切な仕様ですね。
解決方法
逆に、入っているWindowsがライセンスを持っているかどうかは判定されないので、いったんプロダクトキーを空で入力して、その後アップグレードインストールし直せば、プロダクトキーは受理されます。もちろん、正規ライセンスを持っている状態でやってください。
・・・とここまで書いて気がついたんですが、Vistaの時も全く同じことやっていましたね。
せめて、エラーメッセージを「このプロダクトキーでは新規インストールできません」としてくれると、混乱を減らせると思うんですが。