- IT Tips
READ MORE
タイトルだけで何のことを言っているかわかった人は、Slackのツウです。
このテクニックを今まで知らなかった人は、Slackで今まで見逃しているヒットが多数ありますので、この記事を読んだらすぐSlackに戻って再検索してください。
まずは問題点の確認です。検証環境はMac版アプリVersion 2.0.3 (3512)です。
Slackの検索では困ったことに、日本語の漢字、平仮名、片仮名、句読点などで両側を挟まれた英単語がヒットしません。
全角のかぎかっこ「」で挟まれた英単語はヒットするようですが、そういうふうにヒットを邪魔しない全角記号は一部しかないようです。
検索ボックスに入力する英単語をかぎかっこで囲っても、英単語の両側に半角スペースを追加してもやはりヒットしません。
かぎかっこで囲って末尾にバックスラッシュを追加する、なんて謎なことをしてもヒットしません。
もったいぶってないで、答を書きます。
「全角スペース」と「バックスラッシュ」の合わせ技が答えです。
検索したい英単語の末尾に全角スペースと半角バックスラッシュを追加してあげると、英単語がヒットするようになります。
中身どうなっているんだろう。
いつまでこのtipsが有効かはわかりませんが、英単語は当面この方法で検索することをおすすめします。