tag: モバイル
-
2013年08月19日 開発
スマートフォン向けページでサイドメニューを実装する方法比較
どうも、shibuso です。スマホ用のGoogle やFacebook のページにあるような、サイドメニュー(スライドメニューやスライドパネル等、呼び方は色々あるみたいです)をスマホ用ページで実装しよ… -
2013年05月27日 開発
ベースファイルからの相対パスを、ドットの連続「..」を含めて解決する
HTMLなどで、リンクは自身のパスからの相対パスで記述することが多いです。 たとえばEPUBリーダーを作っているなら、「OPS/xhtml/0001.xhtml」に含まれる画像やリンクは <img src="../imag… -
2013年04月22日 開発
Windows PowerShellでSSH Agentが死んでしまったとき
今日もWindows 8で開発するぞ!さっき突然再起動した気がするけどまあ気にしない。 いつも通りPowerShellを起動して、まずはgit pull C:\Users\baba\workspace\myproject> git pull Permiss… -
2013年02月27日 開発
Jar Mismatch Found 2 versions of android-support-v4.jar in the dependency list
Androidプロジェクトをビルドすると、 Jar Mismatch Found 2 versions of android-support-v4.jar in the dependency list というエラーが発生することがあります。 これは、android-support-v… -
2013年02月24日 開発
Windows 8でcygwinのSSH秘密鍵を使うとPermissions 0660 too openと怒られる
少し古いネタになりますが、Windows 8にcygwinをインストールし、.sshにid_rsaをおいてSSH接続しようとすると Permissions 0660 for ‘id_rsa’ are too open. のエラーが発生するこ… -
2013年02月19日 開発
Android NDKで non-numeric second argument to 'wordlist' function: ''. Stop. エラーが発生するとき
Android NDKを使って開発しているとき、以下のようなエラーが出ることがあります。 *** non-numeric second argument to ‘wordlist’ function: ”. Stop. ググると、AndroidM… -
2013年02月18日 開発
Android用にlibxml2をビルドする
Android NDKで開発していて、libxmlを使いたいことはよくありますよね。 Configureのオプションを設定したりすればいけますが、バージョン依存など気をつけることが多いので、androidのソース… -
2012年11月04日 開発
Twitterアプリを起動して、投稿させるURLリンクを作る
スマホ用のWebサイトなどで、「Twitterで紹介」などのリンクを貼りたい場合があると思います。 iOSの場合、せっかくなのでTwitterアプリを起動させたいところ。 ドキュメントが見つからなかっ… -
2012年10月19日 開発
error executing aidl: return code 1
Androidプロジェクトで、ビルドしようとすると以下のエラーが出ることがあります。 error executing aidl: return code 1 古いAndroid SDKを使っているマシンでは発生しないのですが、最近セッ… -
2012年09月23日 開発
Androidで安全にパスワードを保存する(4)
前回は、暗号化の方法について紹介しました。 しかし、元に戻せる方法で保存する以上、何かしらの共通鍵を保持しておく必要があります。 単純にアプリ内の定数として保持しておくと、リバース… -
2012年09月23日 開発
Androidで安全にパスワードを保存する(3)
前回は、SharedPreferencesに直接パスワードを保存することの危険性について紹介しました。 そのため、Android端末内にパスワードを保存する際には、暗号化することが必須になります。 一般のW… -
2012年08月26日 IT Tips
F-07CにWindows 8 Enterpriseをインストール
【準備】 クレードルを用意してください。 クレードルに、HDMIで外付けディスプレイを接続してください。 クレードルに、DVDドライブを接続してください。 VLSCからISOイメージをダウンロード… -
2012年07月29日 開発
MPMovieRepeatModeOneが動かない問題の回避法
iOS 5.0〜5.1.1のiPhone 3GSと、iPod touchにおいて、 [c][self.player setRepeatMode:MPMovieRepeatModeOne];[/c] による動画のリピート再生が動作しませんでした。 iOS Simulatorと、iPad 3… -
2012年06月01日 ライフ
Android 4.0の標準キーボードの予測変換の学習履歴を消す方法
症状 ATOKを入れるまでの繋ぎで、Android 4.0の標準キーボードを使っていたのですが、spモードメールのパスワード設定画面のフォームがclear textだったため、誤ってそのパスワードが予測変換… -
2012年05月31日 ライフ
米国オークションサイトでプロトタイプiPadは大金で販売
iPadのプロトタイプに興味を持ってる方が多いみたいです。そのせいで、この2つDockコネクタ付きiPadが81万円で販売されました。 このiPadは16GBでほぼ完璧に動ける(タッチパネルが動けな… -
2012年05月31日 ライフ
どんなサイトでもウイジェットにする神業
好きなサイトがあるとする、でもそのサイトのアプリがない。そういう時はMeta widgetというアプリを使って好きなサイトをウイジェットにしましょう! まず動画をご覧下さい。 アプリを使うには… -
2012年05月31日 ライフ
Greeとモバゲーの単純なソーシャルゲームに飽きたあなたへ、サッカーの新鮮ソーシャルゲームを紹介します!
ワンピースとかドリランドは面白いと思います!新しいレアカードを手に入れる楽しみがたまらないです!でも・・・ちょっともの足りないと思わなくはない。その時にこのゲームを発見しました。 … -
2012年05月30日 ライフ
iPhoneの3/4が作られてる工場をご覧下さい
ある中国の番組がFoxconnという工場に入られて、iPhoneはどういう風に作られてるかを撮影してきました。 その動画をご覧下さい。 中国語はわかりませんが、工場自体は面白い!白と黄色で色分け… -
2012年05月30日 ライフ
電池の減りはどこから?と思うあなたへ
スマホの一番大きい弱点はやっぱりガラケーより電池の減りが激しいという事です。しかし、使ってないのに電池がどんどん減っていくのはなぜ?それだけ止めれば何日間使えるかもしれませんね! … -
2012年05月30日 ライフ
偽物Angry birdsアプリを作った人が50,000 GBPの賠償金を請求されました
ラトビア人が作ったアプリは見た目からしてはAngry birdsそのものしかし、起動すれば有料SMSサービスに登録する必要のあるサイトに飛ばされます。それからマルウエアもインストールされるとい… -
2012年05月30日 ライフ
綺麗で使いやすいファイルマネージャーを使いましょう!
Androidが日本で買えるようになってから使ってますそしてずーと同じファイルマネージャーを使ってきました。それはAstroファイルマネージャーです。しかし、今日から新しい神アプリを見つけま… -
2012年05月30日 ライフ
Android 4.1はNexusタブレットでデビューするらしいです
Ice cream sandwich(4.0)の次がJelly bean(4.1)という噂が回っています。そしてデビューする端末はGoogleが作ってる新しいタブレットからだそうです。この新タブレットは7インチディスプレイ… -
2012年05月22日 開発
gitリポジトリを軽くしよう!
gitリポジトリの使い方を間違えると、非常に重くなってしまうことがあります。 巨大なファイルをコミットしてしまった 関連プロジェクトを1個のリポジトリにまとめすぎた まずは犯人を捜す 以… -
2012年04月29日 ライフ
iPadをもっとMacbook airに変えよう。 #video
Kickstarterのサイトは本当に素晴らしい。面白いアイディアがあればKickstarterの力でそれを現実に変えられる事はありえる! 今回のプロジェクトはiPadをよりMacbookみたいな感じに変えられる… -
2012年04月29日 ライフ
2006年のAndroid電話はBlackberryっぽかった。#google
The VergeというITニュースサイトが面白い画像を手に入れました。それはGoogleが2006年に作ろうとしていたGoogle電話の画像です。キーボードは画面のではなく、リアルのものを使うもので他のス… -
2012年04月28日 ライフ
TRONみたいなキーボードを2つのiPadで作りましょう #video
Tronの新しい方の映画を見たらみんなが使ってたキーボードはすごく未来的だったよね。それを見て思った開発者もいたらしくて、HTML、CSSとジャバスクリプトを使って似てるようなキーボードを作… -
2012年04月28日 ライフ
ブラがiPhoneホールダーになる新ファション? #意味不明
女性はいつもカバンを持って歩きたくないのはわかるし、男性みたいにポケットがついてる服はいつも着てるわけでもない・・・でもこんなブラを本当に使うのか? どうしても手元をカラにしたい女… -
2012年04月28日 ライフ
Nokia 808をますます欲しくなる動画を紹介 #video
Nokia 808についてを前に書きましたが、この動画を見たらますます欲しくなった。 この動画はNokiaを使って作られたCMです。ご覧下さい。 Nokiaを飲んで使える・使えないとして、モバイルWifiと… -
2012年04月28日 ライフ
AndroidでのFacebookは遅い?このアプリを使えばもうイライラしない!#app
アンドロイドスマホを使ってるけどFacebookは死ぬほど遅いと思ってる方は結構いると思います。特に最近のアップデートでなぜかFacebookは3つのアプリに変身したしね。 今回紹介するアプリはXD… -
2012年04月04日 開発
Core Dataで管理されているオブジェクトを、UITableViewでの順序入れ替えに対応させる方法例
【前提条件】 あらかじめ、対象のManagedObjectに「position」というプロパティを作っておきます。 UITableViewの中身はNSFetchedResultsControllerで管理しておきます。 NSFetchedResultsCont…
-
開発
週刊Railsウォッチ(20190218)Zeitwerkがやってきた、Railsバリデータの光と影、heavens_door、今月GitHubで盛り上がってるgemほか
-
開発
週刊Railsウォッチ(20190212)EnvoyとIstioに大注目、SQLQLとは、buildkite.comのCI、さよならItanium、PWA vs Androidほか
-
開発
週刊Railsウォッチ(20190204)あってうれしい40のgem、Ruby 2.6.1セキュリティリリース、Hanami v2.0.0.alpha1リリースほか
-
開発
週刊Railsウォッチ(20190128)Rails 6のオートローダーがZeitwerkに置き換わる?Rails 6はRuby 2.5が必須、最近のSQLiteほか
-
開発
週刊Railsウォッチ(20190121)Rails 6.0.0 beta1リリース、Railsは2019年も「あり」か、Jetsでサーバーレス、ES2018の新機能、RSpecの心ほか
-
開発
Rails: Timecopを使わなくても時間を止められた話
-
開発
Rails: Herokuへのデプロイ時にwebpackでビルドしようとしてハマったこと
-
ライフ
自然言語学からみたプログラミング言語 Vol.2 - 言語の「死」-
-
ライフ
自然言語学からみたプログラミング言語 Vol.1 - 世界に現存する数とその需要 -
-
開発
Rails: 昔プログラミングの勉強の一環で作成したウェブアプリを振り返ったりツッコミを入れてみる
-
開発
RubyMineからGitが使えて便利
-
開発
Windowsにも開発環境が欲しい
-
お知らせ
クアドライブ社の設立のお知らせ
-
ライフ
資格取得補助制度を利用して100万円獲得チャレンジしたので、情報処理技術者試験について語ります
-
開発
Rails: SendGrid(Web API)とAction Mailerでメールを送信する
-
開発
JavaScript: Chart.jsでグラフ描画にトライした話
-
開発
PHPエンジニアがRailsのコードを読んでみた
-
開発
C++2a で「クリスマスまであと何日」を表示する
-
ライフ
BPS女子部員の休日活動報告
-
開発
Iris: はじめての自作キーボード 〜 失敗談とその解決方法 〜
-
ライフ
PS3/PS4用ゲームソフト『BEYOND: Two Souls』を紹介してスッキリする(結末ネタバレなし)
-
ライフ
相手に伝えるときに意識したい3つのこと
-
デザイン
男性の写真レタッチはとりあえずこれを気を付ければ大丈夫!
-
開発
iOS: Apple Pencilから情報を取得する
-
ライフ
JavaScript: AR.jsで年賀状を作ってみる
-
開発
SendGridで独自ドメインからdocomo宛に送信するときの注意点
-
開発
ソシャゲ: トーナメントでn回戦を勝ち抜ける確率を求めてみた
-
開発
データベース: トランザクション分離レベルについてまとめてみる
-
開発
モダンな開発用ターミナル環境のためのツール紹介
-
開発
RSpecえかきうた
-
開発
Rails: RubyMineでテーブル設計する
-
デザイン
XDとAfterEffectsでTechRachoをクリスマスなUIにしてみる
-
開発
Flutter: 標準ウィジェットをコピーして改造する
-
お知らせ
ベトナムオフショア開発拠点のご紹介
-
IT Tips
サルでも分かる入退くんの使い方
-
開発
見て作って学ぶ、PDFファイルの基本構造
-
開発
Rails: ループ内の手続処理を止めてみよう
-
ライフ
ひと足早いクリスマスプレゼント☆
-
ライフ
DELL XPS 15 9550を3年近く使った振り返り
-
ライフ
マッチングアプリに抵抗感のある皆さんへ~大手3社を1ヵ月使ってみた実データを添えて~
-
開発
Web開発環境をMacBook ProからWindows機に移行してみた話
-
ライフ
英語力を今度こそ本気でアップする、お金をかけずに