今回の引越しでやってみたことその2:どこに座っても日当たりの良い席配置を考えてみたの続きです。
これまでの事務所は、すべてほぼ素の状態で戦って来ました。
手を加えたとしても、建築関係の友人に助けてもらって、
手作りで木の板をひいてみたり、植物を購入しておいてみたり。
ただし、今回は違います。
今後の採用活動のために、絶対お金かけてデザインすべきだ!
植野が言い続けたので任せてみることにしました。
というわけでエントランスと会議室をテコ入れしてもらいました。
こちらがエントランス。やっぱIT系ってクールな色合いになるのかな。
オフィスの内装工事って安くても2百万からなのですね。知らなかった。
なんというか、お金の感覚がどうにかなりそう。
こちらが会議室その1です。基本的に色を変えただけ。
会議室その2と3は素の状態のままです。
予算をオーバーしました。くそ。
それはそれで悔しい。
それでも、けっこう遊びに来てくれる人が増えました。
以前は1つしか会議室がなくて、
ちょくちょくタリーズにいってたのが、
社内で会議できるようになりました。
取引先との打ち合わせも半々くらいに。
なによりも採用面接を社内でできるようになりました。
1日毎に、
コーヒー数杯分くらいの代金
打ち合わせで数名電車での往復
移動分の時間
それぞれ結構節約できているような気がします。
1年でいくらになるかは・・・以外と大きい。
そして5名採用がきました。
内装工事のおかげかはわかりませんが、嬉しいです。
長いスパンで腰を据えると、単発の投資で、
長期的にな利益が見込めるのですね。
いい勉強になりました。
人に任せるいい経験にもなりました。
やりかたは違っても、想いが同じなら、望む結果が手に入るのですね。