- Ruby / Rails関連
READ MORE
こんにちは、hachi8833です。
先週リリースされたRuby on Rails 5.1のリリースノートとアップグレードガイドを早速翻訳し、公式ドキュメントであるRailsガイド日本語版で公開いたしました。
Rails アップグレードガイドも近日中に5.1の部分などをアップデートいたします(まだ原文の分量が少ないので途中かもしれません)。
以下の5.0->5.1アップグレードガイドですが、英語版が作業中の可能性があるため、仮のものである点にご注意ください。
Railsチュートリアルのときと同様、最初は自分用にと思って始めたRailsガイドの翻訳ですが、いつしか公式ドキュメントとなり今日のように継続していることをうれしく思います。
今見直してみるとどちらも途方もない量なのですが、やっている間はそんなことを考えるゆとりもなく、可能な限り自分でも動かしながら翻訳を進めてきました。Railsガイドのコミット数もいつの間にか1,100件を超えていますね。
共同発起人の安川さんのおかげで私は翻訳に集中でき、またGitHubのyasslab/railsguides.jpで訳の訂正・原文更新対応などを多くの方に助力いただいています。
いつもありがとうございます。